お知らせ

外来通信(2025年10月号)

10月になりました。
一気に気温が下がり、日本の穏やかな気候変動が消えつつあるようです。冬への備えを急がなくてはなりません。夜間早朝と日中の温度差が大きく、衣類の調整をうまく行ってください。今年はすでにインフルエンザの流行が始まり、食中毒など冬季に多い感染症と合わせ、昨年末の轍を踏まないよう備える必要があります。

【各種予防接種について】
今期はフルミストの予防接種は行いません。料金表は以下となります。ご参考ください。

【訪問診療・往診について】
当院では、開院以来、訪問診療・往診を行っています。在宅での創傷の縫合、骨折治療も可能です。通院中の患者様が病状悪化の時点で、訪問診療に切り替え、在宅看取りまで行います。

【発熱患者】
通常の診療時間でも発熱患者を診察しています。通院中の患者様、そのご家族は、遠慮なく受診してください。

【お願い】
・当院では院内清潔維持のため、入口で靴を脱いでいただいております。先日靴の取り違えがありました。不愉快な経験をされた方もおり、誠に申し訳ありませんでした。当院でも対策に努めて参りますが、靴にご記名や目印をつける等、可能な範囲でご協力の程、よろしくお願いします。
・朝6時に当院玄関前に設置する記名ボードのルールについてはこちらをご確認ください。朝の記帳の順番は、駐車場に到着した順となります。到着後、自動車・自転車などの数を数えてください。順番はそのあとです。お互いに気持ちのいい受診をしましょう。また、安全確保のため、駐車場入場後は 徐行 をお願いします。

【休診日】
木曜・日曜・祝祭日・土曜午後
12月29日(月)〜1月3日(土)は年末年始休診となります。

【診療時間変更のご案内】
10月22日(水)、29日(水)、
11月5日(水)、12日(水)、19日(水)、26日(水)、
12月3日(水)、10日(水)、17日(水)、24日(水)、は診療時間が変更となります。

変更となる日のみ、下記カレンダーに記載しております。

【今月のリハビリ】
・体幹:腕立て伏せをやってみませんか。膝をついてもかまいません。
・上肢:手の指の関節を1本ずつ反対側の手で伸ばしてみましょう。柔らかさを保つことができます。
・下肢:テーブルなどに手をついて立ち、目を閉じて片足起立でバランスを取る練習をしてみましょう。いざという時に役立ちます。
・移動:少し前傾姿勢(体を前に曲げる)をとり、腿(もも)を上げて前に移動することで、意識せずに早歩きができます。

【休日当番医】
当院は、内科系当番として担当しています。担当領域は、内科、小児科となっています。詳しくは医師会ホームページでご確認ください。